amazonでいらないものを売る(4)

こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

長かったAmazonシリーズも今日が最後です!

今日は発送についてお話をします!

 

発送はサイズによってことなるので、送るものについてお話をしたいと思います!

 

1、スマートレターを使う

薄い本・ゲームソフト・DVD1枚を送る際には、スマートレター(一つ180円)を使用します。

スマートレターは厚さ2センチまでで、A5サイズまで送れます。

売っている場所は郵便局とローソンなので、入手も簡単です。専用の厚紙で作られた封筒に商品を入れて郵送してもらいます。

なので、ゲームソフトDVDソフトはこれで決定です!

悩むのは本ですが、2センチレベルの文庫本はアウトになるケースがあります。2センチも専用の封筒を含めてなので、本の厚さが1.8センチが限界かなって思います!

僕も最初2センチぎりぎりの本を送った際に、郵便局から戻ってきてしまいました。

郵便局で出せば事前にセーフかアウトか伝えてくれるのでいいのですが、スマートレターのいいところは直接ポストに投函できるところもいいところです!

 

2、レターパックライトを使う

スマートレターと同じやり方ですが、値段1つが350円で少し割高です。

その分厚さ3センチまで、サイズはA4までとかなり幅が広がります。大学の時に使ってきた分厚い本以外はこれですべて送れます!

また厚さに制限がない(封筒に入るまで!)のレターパックは1つ500円で売っているので、3センチを超える場合はレターパックでも送れます!

 

3、ゆうめーる送る

レターパックライトより安く、少し分厚い本を送る際はゆうめーるという手段もあります。

ゆうめーるは上記のやり方と違い自分で封筒を用意する必要があります。茶封筒でいいので、A4サイズなどを買っておき、そこに宛名を書いてあとは郵便局でゆうめーるでお願いしますと伝えると対応してくれます

値段は重さによって異なりますが、レターパックライトで送れる本だと300円ですむことが多いので、こちらの方が少し安いです。

また郵便局でお願いすると書きましたが、封筒の中が見えるように加工し送ればポストに直接投函でもいいそうですが、よくわからないので僕は仕事前に直接郵便局に持っていきます!

 

4、ゆうパックで送る

本を全巻セットで売ったり、ちょっと大きめのゲーム機などを売る時にはゆうパックを使います。

段ボールだと80サイズ(たて・よこ・高さで合わせて80センチになるサイズ)で送ることが多いですがゆうパックだと850円くらいで送ることができます。

間違っても宅急便はやめましょう!

出産を期に引っ越しをしたので、身近なコンビニがローソンからセブンイレブンになったので、一度宅急便でお願いをしたのですが・・

おなじ80サイズで1100円くらい取られました・・・

差額で250円くらい違いますので、10回で2500円くらい→1試合分のチケット代くらい損をします

以上が僕の発送についてです

 

ここまで、ID登録・商品登録・梱包・発送というお話をしてきましたが、まずはIDと商品登録をしてもらって気長に待ちましょう!

売れるかどうかはやってみないとわからないので、注文が入ってから梱包と発送について頑張っていきましょう!

amazonでいらないものを売る(3)

こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

先日から引き続き断捨離についてお話をさせてもらっていますが、今日は梱包についてお話をします!

 

梱包ってかなりめんどくさそう!

 

僕も最初はそう思っていました!

ただ、売るものが本等の小さなものであればなれればすごく簡単です!

僕が普段梱包をしているものは主に2つです!

 

1、気泡シートを使う!

f:id:yu-mare:20171114012113j:plain

いわゆるプチプチ君(?)です!

この写真だと10枚300円くらいでホームセンターに売っています。袋型になっているので、中に入れてガムテープで止めれば終わりです。

僕が売っている商品では、ゲームソフトやDVDやCDなどはこれに入れて送ります。

袋に入らない大き目のDVDボックスのようなものでもハサミで加工してつなぎ合わせれば一発です!

 

2、ラップを使う!

f:id:yu-mare:20171114012136j:plain

2つ目もホームセンターで購入した業務用のラップです。

食品用のサランラップと何が違うのかわかりません(笑)ローラーなので、ぐるぐる巻きつけていろんなサイズに対応できるのがいいところです!

僕は本は全てこれでラッピングして発送しています!

Amazonの個人出品だと、何も梱包せずに封筒の中に本だけいれるスタイルのお店もあるので、なくてもいいかもしれませんが、気持ち梱包したほうがいいのかなと思って使っています!

また、このラッピングだと、本を全巻セットで販売した際に30冊セットの際には5冊セットで梱包すれば良いので、1冊ずつ梱包するという手間は省けます!

 

この2つ以外にも10冊セットの辞書などを売った際には梱包せずに送ったりもしましたが、基本はこの2つで発送をすれば十分だと思います!

 

ヤフオクでものを売る

こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

今日はAmazonで売れない商品についてお話をしたいと思います。

Amazonで商品登録がない商品については、

1、ヤフオクで売る

2、メルカリで売る

の2つがあると思います。

これ以外のオークションサイトやフリマサイトもありますが、この2つが圧倒的に有名なので、こちらを勧めます

 

有名→閲覧する人が多い→商品の回転が速い

 

なので、細かい特徴など挙げれば、他にもいいサイトがあると思うのですが、とにかくいらないものを売りたいという時は手っ取り早く売れるほうがいいと思います!

 

僕はとりあえずヤフオクだけやっています!

理由はヤフオクもメルカリも手数料などで差があまりないので、Amazonを主戦場としている僕が、それ以外に2つも手を出すと収拾がつかないとおもったので、ヤフオクだけやってます!

 

そんなヤフオクで僕が出品をする商品のルールは2つです

1、Amazonにない

前回もお伝えしましたが、Amazonで新規商品の登録ができないので、Amazonでないものがあった場合は問答無用でヤフオクに出品します!

たとえば留学していた時にイギリスで買った本などはバーコードはありますが、出てこないものが大半です。そういったものを本当は神保町などの本屋で調べてもらえるといいのですが、それは手間がかかるので、ヤフオクで出します。

 

2、限定商品を売る

知り合いの女性でおそまつさんが好きな女性がいて、コンビニのクジで余った商品をなぜかくれたりするのですが、そういったコンビニ限定商品などはヤフオクでファンの方が買ってくれることが多いです!

知り合いからもらったコンビニのワンピースのフィギィアも1万5千円くらいで売れました(笑)ただでもらったのに申し訳ない・・・

 

これ以外では基本Amazonを使います!

もし限定グッズなどが多いという方は、ヤフオクメインで商品をうってもいいかもしれません!

amazonでいらないものを売る(2)

こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

今日はAmazonでの商品登録についてお話をします!

先日登録の仕方についてお話をしました。登録をしたら後は自分が売りたいものを登録するだけです!

登録の仕方も何パターンかあるので、自分がやっている手順でお伝えをしたいと思います!

 

1、バーコードで登録

登録が住むと自分専用のページができます

f:id:yu-mare:20171112214224j:plainその中から、上のタグの在庫を選んでいただきそこにある、商品登録を選択してください。

(ちなみにこの写真は今日撮りましたが、この1週間で5つ商品が売れているという状況です。僕の商品登録が400くらいなので、400登録しても1か月で50品以上は行きません。前回もお伝えしましたが、よほど回転が速い商品を登録しないと大口出品にはしなくて大丈夫そうです。)

 

f:id:yu-mare:20171112214514j:plain

その後この検索の部分に商品のバーコードを入力していってもらえるとそのバーコードの商品が検索されます

 

ためしに最近読んだ本を登録してみました!

そうすると場合によって2つ以上検索結果が出てくる場合があります。その時は商品ランキングが上の方を選んでください。

仕組みはよくわかっていないので、まだ僕はAmazonにない商品を登録することができません。候補にある中でもランキングが高い=回転が速いなので、早く商品が売れるようになります!

 

商品を選択後はその商品の詳細ページに飛びます。その中から画面右側、購入ボタンの下側にあるマーケットプレイスに出品するを選択してください!

そしたら出品情報を入力をする画面になるので、品質や数量・価格を入れて登録すれば、その商品は登録されたことになります。

 

2、商品検索で登録

あまり使わないですが、古い本などで商品のバーコードがわからない時は、直接Amazonのページで商品を検索し、マーケットプレイスに出品する方法もあります。

これの怖いところは、本の版にずれが生じるので、もしかすると版が異なってクレームというパターンもあるかもしれません。

そういった事故が起こらないためにも、商品登録は慎重にやってほしいなと思います!

 

先ほどもお伝えした通り、商品がAmazonにない時点で新規の商品登録はやり方が理解できていないのか、そのシステムがないのかわかりませんが現状僕の力ではできません。

どなたか理解された方は教えていただけると幸いです。現状でAmazonにないものは僕は他のサイトで売っていますが、そのやり方は後日お伝えできればと思います。

岐阜戦!

こんにちは!湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

今日はアウェイのFC岐阜戦がありました!

 

残念ながら今日は妻の許可が下りず、自宅でDAZN観戦になってしまいました。

岐阜には2014年の3月にアウェイで行ったことがありますが、その時は監督もラモス瑠偉さんがやっていたり、キーパーが元日本代表の川口能活さんだったり、それ以外のも三都主アレサンドロさんもチームにいたりと話題性にあふれているチームでした!

今年は久しぶりの対戦ですが、イメージとしては湘南ベルマーレみたいにとにかく走るチームになっていました。正直かなり厄介な相手だなとホームの時も思っていましたが、今日も相手にペースを握れらての引き分けでした!自分たちが走るチームなので、同じことをされるのは本当に嫌だなと痛感しました。

そう思うと湘南スタイルといわれる、湘南ベルマーレのサッカーはすごいなって思います!

 

また、先ほど別の試合でなんとVファーレン長崎が初J1に昇格が決まりました!

今年の最初に色々あったVファーレン長崎ですが、最終的に昇格といういい結果を出すことができたのは、サッカーが地域に根付いていくことを自分の目標にしたいと思っている自分としては、長崎の昇格は本当にうれしいことですね!

来年は同じくJ1での戦いになるので、来年もVファーレン長崎さんよろしくお願いいたします!

amazonでいらないものを売る(1)

 こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

今日はAmazonでいらないものを売る方法についてお話をします!

その中でもまずは登録の方法です。

 

出品するためには出品アカウントが必要です!

出品アカウントというとすごく難しそうに聞こえますが、すごく簡単です

 

アカウントを作成するために必要なものは・・・

1、メールアドレス

2、銀行口座

3、クレジットカード

4、電話番号

以上の4つが必要です!

まっとうな社会人ならおそらく全部持っていると思います。

それだけで登録できます。

 

そして大口出品小口出品のどちらかを選んでもらいます

二つの違いは1つ商品が売れる度に成約料が100円かかるのですが、大口出品の方は月4900円支払うと100円の成約料がただになるという契約です

たくさん売れれば(具体的には月50品以上)売れるのであれば確実に大口出品の方が得です。

 

ただし・・・

 

普通に家にあるいらないものを出品するだけでは、月50品なんて当然売れません!

お話によく出てくる「せどり」という安くものを買ってきたものを高く売るというようなことをしない限りはまぁ無理です。

繰り返しお伝えします

「家にあるいらないものをただ出品するだけの方は絶対に小口出品で登録してください!」

 

登録自体は以上です!

本当はFBAというものの登録もするかしないかがあるのですが、その話は梱包と発送の時にお話をさせていただきます!

 

 

 

断捨離(2)

こんにちは!

湘南ベルマーレサポーターのゆうです!

 

前回に引き続き断捨離の話をします!

今回はいくつか売る方法があるものについてお話をします!

 

世の中の中古市場で一番触れ合う機会が多いものは、本やCDやゲーム類です。

前回お話をした家電類は家にそんなにたくさんあるわけでもなく、売る方法もそんなにないのですが、本やCDやゲーム類のうちどれかを1種類でも持っているという人はいると思います。

家電に比べて安価でコンパクトなため、実は家電と同じスペース分の本・CD・ゲームを持っている人も結構いると思います。

家電を一つ売るより、これらのものを100個(100冊)売る方が実はお金になりやすいです。

今日は売り方の方法についてお話をさせていただきます!

 

1、中古ショップに持っていく

メリット:持っていくことで査定&買取をしてくれるので楽!

デメリット:ジャンプ系など人気のある漫画や新しい漫画出ないと基本的に買いたたかれる!

 

知り合いでブックオフで店長をやっていた知り合いがいますが、その人に聞いた話だと新人は安く買うことを一番初めに教わるということでした。

売って利益を出すことが大事じゃないんですね(笑)

なので、古い漫画だと1冊10円とか、下手すると無料引き取りというような形になってしまうので、とりあえず部屋のスペースを確保したいという方以外はこの方法は勧めません!

 

2、オークションやフリマアプリで売る。

ヤフオクやメルカリなどのアプリで売るという方法があります。

メリット:古い本でも全巻揃っていたりすると売れることがある

デメリット:①発送を自分でするのに手間がかかる②オークションやフリマなので、交渉をしなければならない時がある。

 

3、Amazonに出品する

メリット:お店として出すので、交渉をする必要がない。

デメリット:お店なので、いわゆる個人事業主なので、年間20万以上売ると確定申告の必要がある。

 

以上の3つに分かれますが、

僕は基本はAmazonを使っています

 

Amazonのメリットは実はいっぱいあります

商品を登録する際にバーコードがあれば、バーコードの番号で商品名が出てくるので、本やCDだと基本入力が楽などの理由があります!

もちろんバーコードがない商品はヤフオクで売っていたりもしますが、2017年の4月から断捨離を始めて、285569円の振り込み金額になっています!

振り込み金額というのは、どのサイトも少なからず手数料を取られたりしているので、そちらを引いて振り込まれた金額になります。

またその中から発送料を払っているので、純粋に285569円が自分の財布に収まったわけではないですが、それでも25万くらいは財布に収まったと思います!

 

大変そうと思うかもしれませんが、結構簡単です!僕も知り合いからやり方を教わった際には、簡単すぎてびっくりしました!

次回からはAmazonの使い方などをお伝えしたいと思います!